お役立ち記事・どうやっていつも記事を書いているんですか?というご質問

サロン集客

「みやさんっていつもブログやSNSの記事、
どうやって書いているんですか?」

と、時々聞かれる時があります。

 

起業支援等で初めてで出会う人にも、
過去
時々ですが
「あ!ブログ読んだことあります!」と
名刺を渡した時に言われることもあります。

※一度でも過去に私の何かしらの発信を見たことがある、
ということで
お相手は警戒心が溶けて一気に親近感を持ってくださるので
そういった時、改めて発信の凄さや
発信してきてよかったな…としんみりすることもあります。

 

 

わたしはコンサル時にご質問を受けたことや
過去にセミナーを開催した際のアンケートなど
メモや資料が膨大にあります。

 

そこから
恐らく一人以上が悩んでいるだろうな…と思うこと
(特にわたし自身が過去に困った事や悩んだこと)
の題材をピックアップして

そこに「自分の考え」を足して
記事を書くようにしています。

いわゆる読み手に取って
「お役立ち記事」の位置になるかと思います。

 

 

 

 

ここから本音をぶっちゃけますが…

このお役立ち系の記事を書くのって
ものすごくエネルギーを使います(笑)

・自分が思っていることを
なんて言語化していいのか常に迷う

・言葉の使い方も工夫して
誤解のないように出来るだけ伝わるよう考える

・これで本当に伝わる文章になってるのか?と
何回も読み直して書き直す 汗

 

施術の数十倍
わたしの場合、疲れます(笑)

※やはりサロンでお仕事しているのが
一番楽しいと改めて思う瞬間(ありがたい)

 

しかしながら
発信を続けて早14年。

少しは成長したと思うので
(怪しい)

以前よりも早く書けるようになったかとも思っています。
(なんとなく)

 

でも
これってどう伝えればいいの?
と迷う内容だと
2日くらいかけて書いています。
(表現やニュアンスが難しい&センシティブな題材の場合)

 

お役立ち記事を書くのが難しい…と
言われる方も多いですよね。

 

本当に
よ~くわかります(笑)

 

でももっとフラットに
肩の力を抜いて捉えてみていいと思うんです

 

お客様から聞かれることの内容でも
恐らく同じような質問って多くないですか?

例えばサロンのお客様だったら
・どれくらいのペースで来たらいいですか?
・定休日は決まっていますか?
・時間外には対応してくれますか?
(これは私が多く聞かれた質問の一部)

 

これらを題材(テーマ)として記事にも出来るし、
ブログならもっと詳細に書けると思います

例えば「定休日は決まっていますか?」の内容一つでも
なぜその定休日になったのか?や
定休日を作った背景など
自分だけの理由やストーリーを詳しく書いておくことで
お客様は情報が沢山知ることができ
それがお相手の安心に繋がりますよね。

 

え!そんなことでいいの?
と思われるかもしれませんが

お客様の質問は神です!

お客様はとても素直に端的に
知りたいことを率直にご質問くださいます。

その内容が一番お客様にとって
大切で重要な事柄だからです。

 

なので
それらご質問は必ず後で
メモを取るようにしましょう。

ご質問があるということは
興味がある証拠ですよね

それと同様
質問がある、という背景には
「不安もある」ということです

 

なのでその不安を先に取ってあげること
それが「発信の役目」であり、
お役立ちの位置、なんだと感じます。

 

「発信」は全てが「お役立ち」じゃなくっても
あなたがどんな人で
どんな考え方をして
何が好きで
何が苦手なのか

あなたに興味がある人が
不安を感じず
安心安全にいられるようにするために使うもの

そう捉えています。

 

捉え方一つで
発信の仕方も内容も変わります

一緒にお客様の不安を取り除く作業
これからも精進して
取り組んでいきましょうね!

 

 

(と、今日も
ヒーヒー言いながら
これを書いています)

 

 

ぐれ
ぐれ

自分が思う「大した事ない」は
お客様にとって「大事」であるにゃ。

 

━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

癒しサロンspring
ご新規様の空き状況&サロンへの
お申し込みはこちら
https://spring00.com/care/

🔸ご提供中のメニュー
一覧はこちら

🔸たかさかみや
プロフィールはこちら
プロフィール

公式LINEご登録はこちら

タイトルとURLをコピーしました