リピーター作り

リピーター作り

売り上げを上げよう、より先に「お客様を大切すること」を学ぶこと

売り上げを上げよう、より先に 「お客様を大切すること」を学ぶこと 売り上げを伸ばしたい、上げたい そう願って 様々な「やり方」を勉強する方は とても多くお見掛けしますが お客様を大切にすること、を 先に学ぼうと思う方は 非常に少なく感じて...
リピーター作り

承認欲求からの起業とお客様目線からの起業

承認欲求からの起業と お客様目線からの起業 今振り返ってみると わたしがサロンを始めた当初 (今から約14年前)は 随分と 「自分目線でのサロン経営」 だったように感じています。 サロン開業までに至る 頑張っている自分 頑張ってきた自分...
リピーター作り

最初から「リピートしないお客さま」を集めていませんか?

お客様のリピートが少ない、 殆どされずに現状 困り果てている方 実は最初から サロンの集客方法の中で 「リピートしないお客さま」を 集めていたりしませんか? ・初回のみ半額!など 割引幅が大きいサービス、 キャンペーン等の提供 金額によ...
リピーター作り

わたしが思う「リピートされる、に最も必要なスキル」

わたしが思う 「リピートされる、に 最も必要なスキル」 それはズバリ 「傾聴」です。 ※傾聴とは 相手のいうことを否定せず、 耳も心も傾けて、 相手の話を「聴く」 会話の技術を指します。 ~コトバンクより抜粋~ 本屋さんが好きで 休日は色...
リピーター作り

自宅サロン・お客様を繋ぎとめる方法?

【お客様を繋ぎとめる方法・・・?】 ありがたいことに 当サロンのお客様の半数以上の方が もう10年以上長きに渡り 通ってくださっている常連様です (これは本当に奇跡だと思っています) 「お客様の心をつかんで離さない、には 何が必要なんで...
リピーター作り

お客様との信頼関係作り・最初にお客様を「訂正」しようとしない。

正しいアドバイスをすることが 必ずしも「お客様との相互の信頼」に つながるわけではないんですよね お客様が今悩んでいること (体調、美容、健康面など)の中には 何をどうしたらいいのか わからない 頭では分かっているけど できないことが...
リピーター作り

お客様に定期的にメンテナンスをする大切さを理解してもらうには?

日頃のボディ(お顔も)メンテナンスに プロのケアを取り入れることが どんなに心と身体に良いことなのか。 それは施術者自身が 最も良く理解しているところだと思います。 「ここに来ることが わたしにとって日常の延長線にある」 「ここに来な...
リピーター作り

リピートして欲しい…どうしたら良いでしょうか?

新規集客は できるようになったけれど 再来店してもえない… どうしたら リピートをしてもらえるように なるのでしょうか? の、 ご回答に入る前に ご質問者様は 「どんなお店ならリピートする」 のでしょうか? わたしの場合は ...
リピーター作り

【保存版】リピーターを継続して生み出すサイクル・方法を解説。

リピーターを「継続して生み出す」に必要なサークル(円)とは? リピートしてくださる常連様を作っていくにあたり 必要となる準備&順番があります。 出来るだけ皆様にわかりやすくまとめてみましたので 【保存版】としてご参考にしていただけたら...
リピーター作り

お客様に自分のサロンのファンになってほしいのならば。

自分のサロンのファンになってほしいのならば 初めてお会いするお客様 いつも来てくださるお客様 そんなみなさまの「良いところ」ってどんなところか ※もしこれが初対面だとしても 貴女はすぐに答えることができるでしょうか? すぐさま答...