リピーター作り

承認欲求からの起業とお客様目線からの起業

承認欲求からの起業とお客様目線からの起業今振り返ってみるとわたしがサロンを始めた当初(今から約14年前)は随分と「自分目線でのサロン経営」だったように感じています。サロン開業までに至る頑張っている自分頑張ってきた自分を認めてほしい施術に対す...
リピーター作り

最初から「リピートしないお客さま」を集めていませんか?

お客様のリピートが少ない、殆どされずに現状困り果てている方実は最初からサロンの集客方法の中で「リピートしないお客さま」を集めていたりしませんか?・初回のみ半額!など割引幅が大きいサービス、キャンペーン等の提供金額によりますが正規料金との差額...
リピーター作り

わたしが思う「リピートされる、に最も必要なスキル」

わたしが思う「リピートされる、に最も必要なスキル」それはズバリ「傾聴」です。※傾聴とは相手のいうことを否定せず、耳も心も傾けて、相手の話を「聴く」会話の技術を指します。~コトバンクより抜粋~本屋さんが好きで休日は色々見て回ることも多いのです...
サロンオーナー心構え

サロン開業前に起業塾に行った方がいいですか?

サロン開業前に起業塾へ行った方がいいですか?※特にこれは「高額な・・・」という前置きを持ちつつのご回答となりますがわたしの個人的意見で申しますと「起業塾などは開業前に行くことはおススメしない」です。何故ならば「一体何がわからないのか自分がわ...
サロン集客

ホット〇ッパービューティーの掲載終了とともに新規さんが来なくなりました…。

最近とても多くいただくお悩みの中にとても悩ましい問題があります…。※某有料サイトといっても既に名前を伏せるのも無駄なほど有名なところですが…汗なお、掲載自体を否定・批判するものではありませんでの誤解のないようにお願いします!・掲載費用を払い...
サロンオーナー心構え

ウザく思われるのがイヤ!嫌われるのが怖い…宣伝・告知の発信回数に関して

ウザく思われるのが嫌!嫌われるのが怖い…さサロン宣伝・告知の発信回数に関して毎日サロンの宣伝ばかりすると・お金目当てと思われそうでイヤ・しつこいと思われそうでイヤ・ウザい奴と思われそうでイヤ・友達に見放されそうでイヤそうした気持ちを持ってい...
サロンオーナー心構え

自分以外の人、みんなうまくいっているように見える症候群

「自分以外の人、みんなうまくいっているように見える症候群」起業してしばらくすると思っていた通りにことは運ばず何かが違うとてつもない違和感があるこんなはずじゃなかったそんな気持ちに飲み込まれそうになる瞬間も経験されているかもしれません。何故だ...
リピーター作り

自宅サロン・お客様を繋ぎとめる方法?

【お客様を繋ぎとめる方法・・・?】ありがたいことに当サロンのお客様の半数以上の方がもう10年以上長きに渡り通ってくださっている常連様です(これは本当に奇跡だと思っています)「お客様の心をつかんで離さない、には何が必要なんですか?」「離れたく...
サロンオーナー心構え

人間関係の整理・特にサロン開業時~3年目までにトライすることをオススメします。

人間関係の整理…と聞くとちょっと冷たくネガティブなイメージもあるかもしれませんね。「本当に大丈夫なの?」「やっていけるの?」「何を目指してるの?」「稼げるの?」「趣味の範囲でしょ」「あなたのためを思って言うけど…」「もっとこうした方がいいん...
サロン集客

信頼関係を無視して集客しようとしない。

集客しよう!と覚悟を決めてSNSやブログで情報発信を頑張ったりあるいは有料広告を載せてみたり経費を使って苦手な集客にエネルギーを割いたとしても「これを見てくださった方との信頼関係を作れるように」という前提を無視した集客方法はどれを取っても上...